ともがき板橋

施設種別 グループホーム
ショートステイ なし
所在地詳細 宮本町ユニット:板橋区宮本町40-6 バーミープレイス板橋本町203
若木ユニット:板橋区若木2-9-15 CASAWAKAGI
電話番号 03‐6454‐9805
FAX 03‐6454‐9806
E-mail tomogaki-itabashi@jala.co.jp
交通手段(最寄駅) 【宮本町ユニット】
都営三田線本蓮沼駅より徒歩10分
都営三田線板橋本町駅より徒歩11分
東武東上線ときわ台駅より徒歩15分
【若木ユニット】
東武東上線上板橋駅より徒歩12分
運営主体 株式会社日本アメニティライフ協会
定員 11
利用期限 滞在型・通過型3年
建物・設備など ・宮本町ユニット(滞在型5室)
2021年築、ワンルーム、トイレバス別々に設置、エアコン付き、洗濯機置き場室内

・若木ユニット(通過型5室、サテライト1室)
2017年築、ワンルーム、トイレバス別々に設置、エアコン付き、洗濯機置き場室内
法定負担額以外の利用者負担金(事業所徴収額) 家賃額 64,000~74,000円(他に月々5,000円の修繕積立金を積み立てて頂きます)
 ※行政からの家賃助成金が受けられ、家賃負担少額で入居できる場合があります
行事 防災訓練(年2回)
問い合わせ 電話:03‐6454‐9805
※平日9:00~17:00
入居・見学をご希望の際は、支援者(担当の保健師、病院等のケースワーカー、通所施設職員、その他関係機関の職員等)を通してお電話下さい。
体験泊は実施しておりません。
管理者:坂田 080-9649-7287
関連サイト tomogaki-itabashi@jala.co.jp
特色/ホームからのメッセージ ・入居希望・入居申込に関して
地域で生活するための自立訓練施設です。障害福祉サービス、共同生活援助の利用用途をよくご確認頂きご理解の上でお問い合わせ、申し込み下さい。

グループホーム写真

空き状況 今回の募集条件
空室見込みあり 通過型(若木ユニット)に空き室予定がございます。
通過型(若木ユニット)は最長3年で自立して頂きます。常時ご見学ご対応しております。
障害福祉サービス受給者証をお持ちの方で障害支援区分2以上、共同生活援助の支給を受けられている方がご利用になれます。