東京都精神障害者共同ホーム連絡会
トップページ
お知らせ
利用案内
ホーム情報
会員情報
グループホーム
宿泊型自立訓練
福祉ホーム
空室情報
川口ハイツ
空室情報はこちら
間取り図・写真など:
特色/ホームからのメッセージ:
自立訓練施設川口ハイツは、主に精神障害をもつ方々が「地域での独り暮らし」を目標に生活する入所訓練施設です。
退院後の単身生活に不安がある方や、家族から独立して生活したいと考えている方で、ある程度の身の回りのことが出来る方を対象としています。
【サービス概要】
日中の自立訓練(生活訓練)と居室(個室)と食事の提供を主なサービスとし、退居後の地域生活移行までの支援を行います。
【訓練・支援】
・生活リズムを整え、生活能力の維持向上のための日中プログラムを行います。
・家計管理、服薬管理、通院、買い物、金銭管理、食事や清掃、洗濯など、具体的に困っている家事や生活上の問題、個々に抱える課題について職員と共に考え、体験することで生活能力の向上及び不安の解消を目指します。
【試験利用】
契約していただく前に、体験をしていただいております。先ずは、日中プログラムへの参加から始めていただき、その後、宿泊体験をしていただきます(遠方の方など、御相談下さい)
施設種別:
宿泊型自立訓練
ショートステイ:
なし
所在地:
八王子市川口町
TEL:
042−654−8555
FAX:
042−654−8555
交通手段(最寄駅):
1.西八王子病院の無料シャトルバスあり
京王八王子駅(ファミリーマート前)又は
JR八王子駅(アドメガネ前)より
乗車約30分 詳しくはお問い合わせ下さい
2.JR八王子駅、京王八王子駅より
西東京バス 今熊、上川霊園、
武蔵五日市(川口経由)行きにて
乗車30分「GMGゴルフ場」下車徒歩10分
運営主体:
医療法人社団 明和会 西八王子病院
定 員:
14 人
利用期限:
2年間(1年以上の長期入院の方は3年)
建物・設備など:
居室:16室(男性7室、女性9室)(内2部屋は試泊室)
各居室には、冷蔵庫、エアコン、洗面台、押し入れ。全室フローリング
他に、面談室、食堂、台所、浴室、トイレ、洗濯場、訓練室など。
法定負担額以外の利用者負担金(事業所徴収額):
・家賃はありません。
・水光熱費、寝具リース代、食費等をお支払頂きます。
※施設利用料 月額3万5千円前後(水光熱費、食費(栄養科提供分)、寝具リース代など)
・食費 朝食200円、昼食300円、夕食300円
西八王子病院栄養科からの提供になります。
また、火・木は調理実習のため300円前後かかります。また、月1回小グループによる食事作りを行っており、600円前後です。
<体験利用>
・日中体験の場合 昼食代のみ。
・宿泊体験の場合 1泊 1000円(室料、共益費、寝具リース代含む)+食費
行事:
隔月でレクリエーションを行っています。
春季 梅園散策 ショッピングモール外出
お花見
夏季 紫陽花園 バーベキュー
納涼祭、
秋季 焼き芋大会 日帰り旅行
八王子いちょう祭り、作業所見学
冬季 クリスマス会、忘年会
初詣 等
問い合わせ:
主治医や担当のソーシャルワーカーへご相談の上、川口ハイツへご連絡下さい。
リンク:
西八王子病院のホームページ内「関連施設」より入れます
http://www.ims.gr.jp/nishihachi-hp/
空室情報
空き状況
今回の募集条件
なし
御かげ様で男女とも満室となりましたが
見学は随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
▲ページトップへ